なぜ??これからの飲食店に衛生管理が重要なのか? その1

お問い合わせはこちら

改正法ブログ。もっと楽しく簡単に!

なぜ??これからの飲食店に衛生管理が重要なのか? その1

2020/08/22

場合によっては刑事的責任や廃業に

なぜ??これからの飲食店に衛生管理が重要なのか? その1

まずは釈迦に説法かもしれませんが、
食中毒発生による影響と
食の安全の重要性についてです。


食中毒事件は一時期からすると
減少傾向ですが、下げ止まりの
横ばいというのが最近の状況です。
(食中毒統計資料/厚生労働省参照)

 


ここで注視すべきは、事件数でも
患者数でも飲食店の比率が常に
半数以上が飲食店であるという点です。

 


飲食店にとっては食中毒を発生させる
ことは死活問題です。

 


特に最近はSNSなどの浸透によって
情報が高速で広がっていく可能性が
高いため、いわゆる風評被害の影響が
昔と比べて格段に強くなっています。

 


長きにわたって、真面目にコツコツ
評判を得て実績を積み重ねてきたもの
が一瞬にして吹き飛んでしまいます。

 


その後の信用回復には相当なエネルギー
や努力を要することは明らかです。
努力で済めばよいのですが、廃業も
ありえます。

 


そのような社会的・道義的責任を負う
一方で行政処分や刑事的責任、民事的
責任も負う可能性もあります。

 


最大で行政処分としては営業停止や
営業許可の取り消しもありえます。

 


刑事的責任としては、個人の場合、
2年以上の懲役、または100万円
以下の罰金・・・、
法人の場合1億円以下の罰金です。

 


民事的責任としては、不法行為や
債務不履行などによる損害賠償責任も
負わされることになります。


前述の内容は、よほど悪質なケースの
想定です。しかし何度も言いますが、
長年培ってきた信用や信頼が一瞬にして
消えてしまうことをまず年頭において
ほしいと思います。

 


日々の業務が大変かと思います。
売上や人員確保、仕入れ、調理、
サービスの提供など・・・、
まずは目の前の業務がどうしても
優先なのは確かです。

 

でも、様々な未来予測データから、
1年後、2年後先には、HACCPを上手く
活用するお店とそうでないお店の場合、
今以上差別化、二極化が進みそうです。

そのあたりは次回に。

 

==================

 

もっと楽しく。簡単に!
HACCP導入の義務化をチャンスに変えて
持続可能な繁盛飲食店へ。

飲食店は未来の地域活性化の基点となる
キーステーションです。

一般社団法人特化エキスパート®推進協議会
四日市市栄町1番11号 くすのきビル4F
[TEL] 059-328-5417 [FAX] 059-324-5328
E-mail :contact@tokkaexpert.com
HP1:http://tokkaexpert.com
HP2:https://retail-haccp.jp/

 

==================

 

厨房で戦う調理スタッフの模様や
営業時間外の厨房をご紹介していきます。

『YouTube 厨房へGO!』

↓↓↓​​​​​​​↓​​​​​​​↓​​​​​​​クリック↓​​​​​​​↓​​​​​​​↓​​​​​​​↓​​​​​​​↓​​​​​​​

厨房をご紹介頂けた
飲食店さんの 5つのメリットと理由


※厨房取材に伺います(取材無料)
件名に「厨房取材希望」とお書き頂き、
下記メールまで、店名、住所、担当者名、
連絡先(携帯可)を入力のうえお送り
ください。
contact@tokkaexpert.com

 

==================

持続可能な飲食店構築プログラム
7つのステップ

==================