なぜ??これからの飲食店に衛生管理が重要なのか? その4
2020/10/17
衛生管理は生産性が無い!?
衛生管理を徹底することは、お店の繁盛に繋がる!
このようなことを言えば業界でも反発されます。
なぜなら、衛生管理は生産性がないから!
そんな風に言われます。
時代は前向きな非常識の時代へシフトしています。
いわゆるニューノーマルです。
本当は結構な数の方々が感じているように思います。
では、その第一歩として何をすればいいのでしょうか?
まずは、早めにHACCPの準備をはじめてほしいです。
私は政府の回し者ではありません。(笑)
HACCPが単なる衛生管理計画の作成だと思っておられるなら、
パラダイムシフトすべきです。
ダラダラではなく、3ヶ月なら3ヶ月と
決めて、衛生管理計画、重要管理点の計画
などをチームを組んで行ってください。
書き方などは厚生労働省の下記ホームページ
から手引書が入手できます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/0000179028_00003.html
飲食店であれば、
【小規模な一般飲食店:詳細版】などです。
保健所に聞くのも良いですし、食品衛生協会など
の団体も無料講習などを行っているはずです。
次にwithコロナです。
既に実施されている方がほとんどだと思います。
ここでは、消毒液の設置や飛沫感染防止用アクリル
ガードスタンド、飛沫防止パーテーション、噴霧器
などのハード面はインターネットなどでいくらでも
出てきますので、ソフト面のことをお伝えします。
※ちなみにハード面への投資は補助金もあります。
ソフト面とは、お客様への見える化。
つまり、お客様へのアピールです。
私たちはコロナ対策を万全にしています!と
言われても、実施していることをちゃんとアピール
しなければわかりません。
もちろん、アピールしていることと実際の実施
内容が合致していなければ逆効果で信用を落とします。
ですので、あれこれもではなく、完璧に出来ている
コロナ対策をしっかり訴求するのです。
その詳細については、、
次回、「コロナに立ち向かうのではない!
立ち向かうのはお客様!」でお伝えさせて頂きます。
==================
もっと楽しく。簡単に!
HACCP導入の義務化をチャンスに変えて
持続可能な繁盛飲食店へ。
飲食店は未来の地域活性化の基点となる
キーステーションです。
一般社団法人特化エキスパート®推進協議会
四日市市栄町1番11号 くすのきビル4F
[TEL] 059-328-5417 [FAX] 059-324-5328
E-mail :contact@tokkaexpert.com
HP1:http://tokkaexpert.com
HP2:https://retail-haccp.jp/
==================
厨房で戦う調理スタッフの模様や
営業時間外の厨房をご紹介していきます。
『YouTube 厨房へGO!』
https://is.gd/boIniM
※厨房取材に伺います(現在取材無料)
件名に「厨房取材希望」とお書き頂き、
下記メールまで、店名、住所、担当者名、
連絡先(携帯可)を入力のうえお送り
ください。
contact@tokkaexpert.com
==================
持続可能な飲食店構築プログラム
7つのステップ
https://retail-haccp.jp/sustainable/
==================